パワープレート_test

いだか台クリニックでは膝や腰が痛いから運動ができない、運動はしたいけど何をしたらいいのかわからない、どこのジムに行ったらいいのかわからないなど、どんな方でも運動ができるようにパワープレートパーソナルトレーニング、ボディーメンテナンスの2つの内容を提供しています。

パワープレートとは

パワープレートとは

年齢、体力レベル、ライフスタイルに関わらず、すべての人がベネフィットを体感できます。3次元ハーモニック振動🄬をもちいたトレーニングにより、筋肉の反射反応が引き出され、エクササイズ効果をより高めます。この自然な反射反応により、エクササイズの目的、つまり「理想の自分」を目指すことができるのです。
パワープレートは、世界のトップアスリート、セレブリティ、そして医療機関に選ばれているトレーニングマシンです。国内外の多くの大学での研究で、パワープレートは高い評価を得ています。

パワープレートの効果

PREPARE FASTER(迅速に準備)

PREPARE FASTER(迅速に準備)

3次元ハーモニック振動によるトレーニングもよる振動は筋肉を刺激する事でトレーニング効果を与えます。トレーニングにより血液循環をサポートし、身体のコンディションを整え、よりダイナミックな動きが期待できます。ウォームアップすることでその後のパフォーマンスアップも期待できます。

PERFORM BETTER(パフォーマンスの向上)

PERFORM BETTER(パフォーマンスの向上)

振動によるトレーニングを行うことで、より多くの筋肉がより多くの刺激を受けることができます。効率の良いトレーニングはスムーズな筋力アップも期待できます。またバランスをとるのに必要な神経筋システムにもアプローチします。

RECOVER QUICKER(迅速な回復)

RECOVER QUICKER(迅速な回復)

心地よい振動が運動で使った身体のクールダウンを助けます。ワークアウト後にパワープレートでクールダウンを行うことで、短時間でのリラクゼーション効果が期待できます。 他にも基礎代謝の向上、骨密度増加とミネラル減少の予防、血流増加・心臓血管機能の改善、柔軟性や可動域の改善、筋力やパワーの向上、体幹の強化なども期待できます。

トレーニングの流れ

現在の身体の状態をHOPSを用いて身体の状態を詳しく確認していきます。

HOPS(ホップス)評価とは、外傷や障害の評価手順の総称で、アスレティックトレーナーが選手を評価する際に用いられます

①HOPS(ホップス)評価とは、外傷や障害の評価手順の総称で、アスレティックトレーナーが選手を評価する際に用いられます

HOPSはHistory(問診)・Observation(視診)・Palpation(触診)・Special test(整形外科的テスト)の頭文字を取ったものです。まず、動ける身体なのか、メンテナンスが必要なのかを確認していきます。

・問診 現在の状態を詳しく確認
・視診 全身の状況、アライメント、炎症症状、左右差、動作も癖などをチェック
・触診 姿勢のずれ、筋肉の硬さ、骨のずれ
・整形外科的テスト 可動域の確認、徒手筋力検査、各傷害の部位、原因を特定するための特異的検査方法

①HOPS(ホップス)評価とは、外傷や障害の評価手順の総称で、アスレティックトレーナーが選手を評価する際に用いられます

HOPS(ホップス)評価とは、外傷や障害の評価手順の総称で、アスレティックトレーナーが選手を評価する際に用いられます

HOPSはHistory(問診)・Observation(視診)・Palpation(触診)・Special test(整形外科的テスト)の頭文字を取ったものです。まず、動ける身体なのか、メンテナンスが必要なのかを確認していきます。

・問診 現在の状態を詳しく確認
・視診 全身の状況、アライメント、炎症症状、左右差、動作も癖などをチェック
・触診 姿勢のずれ、筋肉の硬さ、骨のずれ
・整形外科的テスト 可動域の確認、徒手筋力検査、各傷害の部位、原因を特定するための特異的検査方法

↓
②上記の方法で得た情報からトレーニングメニューを作成し、トレーニングを開始します。

上記の方法で得た情報からトレーニングメニューを作成し、トレーニングを開始します。

↓
③終わりましたら次回の予約を取りご帰宅して頂きます。

終わりましたら次回の予約を取りご帰宅して頂きます。

ボディーメンテナンス

整形外科、接骨院、整体に通っているがよくならない方や身体の事でお悩みの方は一度ご相談下さい。身体を細かくチェックすることで、原因が見つかり改善することが出来ます。

ボディーメンテナンスの流れ

HOPSを用いて身体の状態を詳しく確認していきます。

↓

次に施術開始。

↓

施術が終わったら、フィードバックし自宅で行うセルフケアをお伝え致します。

↓

次回の予約を取りご帰宅して頂きます。

受付時間

月・火・水・金 9:15~10:00
10:00~10:45
10:45~11:30
11:30~12:15
12:15~13:00
13:00~13:45
13:45~14:30
14:30~15:15
15:15~16:00
木・土 9:15~10:00
10:00~10:45
10:45~11:30

料金表

4回目まで 1,500円
4回目以降 3,000円
回数券11回分 30,000円

1回45分(要予約) 無料体験あり! 表記は税込です。